マガジンのカバー画像

サービス・プロダクトについて

11
サービス・プロダクトへの想いや取り組み、未来についてお届けします。
運営しているクリエイター

#マネーフォワード

5年前の自分とはお金の価値観が変わった。お金の見える化からその先へ。『マネーフォワード ME』ユーザーインタビュー

みなさん、こんにちは!マネーフォワード 広報部の森谷です。 気が付けばゴールデンウィークも終わり、あっという間に6月。 梅雨の気配もだんだんと近づき、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回のnoteは、ずばり、ユーザーさんの生の声を届ける企画。 少し切り口を変えて、お金の見える化だけじゃない『マネーフォワード ME』を見つけていきたいと考え生まれたユーザーインタビュー企画です。 インタビューしたのは・・・ インタビューさせていただいたのは、『マネーフォワード M

大切な人に、お金の管理習慣を!『マネーフォワード ME』ギフト販売、はじめました。/ユーザーストーリー

皆さん、こんにちは!ついこの間年が明けたかと思えば、2023年1月もあっという間に月末が見えてきました…!時間が過ぎる早さを感じている、ホームカンパニー広報の森谷です。 「時の流れが早く感じる…」という現象、私は特に大学生を超えてから感じることが多くなりました。あれもこれも、やりたいことは沢山あるなかで、社会人になってからは更にその傾向が加速しているように思います。 さて、マネーフォワード ホームカンパニーでは、2023年1月12日(木)に以下の発表を行いました。 今回

家計簿アプリのもっと先、まだないものをデザインする - マネーフォワード ホームカンパニーの面白さ

今回は「すべての人がお金の悩みをなくし、自分らしく生きられるようにする」というミッションをもつマネーフォワード ホームカンパニーについて、デザインの観点から、CDOのセルジオとカンパニーCXOの久冨の対談を通して紹介したいと思います。 ミッションや事業内容、ホームにおけるデザインと人、組織など、様々な話をしていますので、ホームカンパニーをより深く知りたい人、ホームカンパニーでデザイナーとして働くことに興味がある人に是非読んでいただきたいです。 ふたりのそれぞれのミッション

プロジェクトを横断して新機能を開発した話

こんにちは、デザイナーの遠藤です。先日マネーフォワード MEのアップデートで「個別資産詳細」というページがリリースされました。(HOMEカンパニーのこちらの記事も参照ください)こちらの開発の経緯と、自分が学びになった点について今日は書いてみたいと思います。 プロジェクトの体制が整わない時 こちらのプロジェクトは当初、マネーフォワード MEに付随する機能の開発が目的ではなく、新規プロダクトとして個人お客様の投資のサポートすることを目的に発足していました。 ですが、なかなか新

マネーフォワード ME 大好評 「資産管理新機能」がリリースされるまでのPdMとデザイナーの軌跡

2022年4月11日にリリースされたマネーフォワード MEのプレミアムサービス新機能。 証券口座を連携すると、運用する銘柄の「取得額」「評価額」「平均取得額」などの運用成績や、ドル建て表示など、投資資産の運用成果をより詳細に確認できるようになりました。 この「運用成績の見える化」は、リリース後SNSなどでもユーザーからの好評の声が相次ぎ、利用率も想定の4倍以上と、ユーザーへの提供価値として大成功といえる機能に。 しかしこの機能は、当初のプロダクト構想とは異なっており、何

「保険の見直し」、「マネーフォワードの生命保険」に込めた、人生の不安を減らし可能性を大切にしてほしい熱い想い

こんにちは、マネーフォワードホームカンパニー採用広報チームです。 現在ホームカンパニーのサービスには『マネーフォワード 固定費の見直し』シリーズがあります。2020年では電気代、2021年では保険料を対象にユーザーに向けて提案してきました。 今回は『固定費の見直し』シリーズの事業を進めてきたこのお二人に、「保険の見直し」サービスについて改めて聞いてみました! マネーフォワードのプロダクトづくりの裏側をみなさんにもシェアしながら、ホームカンパニーの魅力を知ってもらえたら嬉

マネーフォワードが考える「必要最小限」の保険とは

こんにちは!マネーフォワード広報部の田淵です。 『マネーフォワード 固定費の見直し』より、『マネーフォワード ME』に登録されているデータを使って診断できる「保険の見直し」機能がリリースされました。 実際に診断してみたところ、私は保険が「不要」という診断になりました。 ※上記画像の金額はダミーの数値です。 私自身社会人になってから当たり前のように保険に加入し、保険が「不要」という考えは無かったので、とてもびっくりしました。 本当に保険は要らないのか、「保険の見直し」の

事業開発における新サービスの作り方

こんにちは、マネーフォワードの個人向け事業を展開する、ホームカンパニー 事業開発部の志賀です。 今日は前回のインタビュー記事でも多少触れられていた、事業開発ってどのように進めるの?という部分にフォーカスした内容をテーマに書いてみようかと思います。 正直この領域って正解がないので、あくまでうちの場合はこういう風にやってるんだよ、という感じで生あたたかくみてもらえればと! そもそも事業開発ってなに? 新しいサービス作るところ!コンサル的な?戦略作る係! などなど色んなイメージ

カンパニーCTOから見たマネーフォワード ホームカンパニーの未来

昨年の12月から、個人向け事業を展開するホームカンパニーのカンパニーCTOを務めている小笠原 (@0gajun) です。 今日は先日の「ホームカンパニーの未来」という記事を元に、カンパニーCTOからみた未来について書きます。(残念ながら今回は技術成分無しです!) ホームカンパニーの未来先日、ホームカンパニーのCXOであるDOMからマネーフォワードホームカンパニーの未来というnoteが公開されました。 こちらのnoteでは、ユーザーの多くは生活資金・ライフイベント・老後の

マネーフォワード ホームカンパニーの未来

個人向け事業を展開するホームカンパニーのCXO(Chief Experience Officer)になってから、最初の大きめのお仕事は、リーダー合宿の運営、戦略とロードマップの策定と共有でした。 今回は、リーダー合宿の流れに沿いつつ、これからのホームカンパニーの未来をどう考えているかをお伝えしたいと思います。 ※ 社外に公開してOKなものに絞っています。 01 - みんなのお金年表 午前中は、チームビルディングの意味も込めて、自分のお金年表をつくり、グループで共有し合う