マガジンのカバー画像

サービス・プロダクトについて

11
サービス・プロダクトへの想いや取り組み、未来についてお届けします。
運営しているクリエイター

#デザイン

家計簿アプリのもっと先、まだないものをデザインする - マネーフォワード ホームカンパニーの面白さ

今回は「すべての人がお金の悩みをなくし、自分らしく生きられるようにする」というミッションをもつマネーフォワード ホームカンパニーについて、デザインの観点から、CDOのセルジオとカンパニーCXOの久冨の対談を通して紹介したいと思います。 ミッションや事業内容、ホームにおけるデザインと人、組織など、様々な話をしていますので、ホームカンパニーをより深く知りたい人、ホームカンパニーでデザイナーとして働くことに興味がある人に是非読んでいただきたいです。 ふたりのそれぞれのミッション

マネーフォワード MEの人格を作ったら、開発メンバーのアツい思いを知れた

自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」のデザイナーの池内です。 最近、マネーフォワード MEの開発メンバーで、サービスの人格というものを作りました。サービスの人格とは、「このサービスは、ユーザーさんにこう話す」とか、「このサービスは、ユーザーさんにこう思われたい」などを定義したものです。 サービスの人格を作る過程で、いろんなメンバーと話をできたこと自体がよかったので、そのことについてnoteを書きました。自社サービスを運営するプロダクトオーナー・プロダクト

プロジェクトを横断して新機能を開発した話

こんにちは、デザイナーの遠藤です。先日マネーフォワード MEのアップデートで「個別資産詳細」というページがリリースされました。(HOMEカンパニーのこちらの記事も参照ください)こちらの開発の経緯と、自分が学びになった点について今日は書いてみたいと思います。 プロジェクトの体制が整わない時 こちらのプロジェクトは当初、マネーフォワード MEに付随する機能の開発が目的ではなく、新規プロダクトとして個人お客様の投資のサポートすることを目的に発足していました。 ですが、なかなか新

マネーフォワード ホームカンパニーの未来

個人向け事業を展開するホームカンパニーのCXO(Chief Experience Officer)になってから、最初の大きめのお仕事は、リーダー合宿の運営、戦略とロードマップの策定と共有でした。 今回は、リーダー合宿の流れに沿いつつ、これからのホームカンパニーの未来をどう考えているかをお伝えしたいと思います。 ※ 社外に公開してOKなものに絞っています。 01 - みんなのお金年表 午前中は、チームビルディングの意味も込めて、自分のお金年表をつくり、グループで共有し合う